風の音(かぜのね)リコーダーアンサンブル

風の音(かぜのね)リコーダーアンサンブル

三重県中勢・伊賀地区で活動するリコーダーアンサンブルです。
2005年に結成されました。
リコーダーは、手軽で簡単。すぐにハモって楽しめます。
でも、実は奥も深いんです。
ちょっと、のぞいていきませんか。

news

リコーダー好きなら、どなたでも。

三重県内のリコーダー好きが集まって、アンサンブルができました。
リコーダーを通して、多くのみなさまに音楽の楽しさを届けられたらと思っています。

現在のレギュラーメンバーは女性1名、男性3名です。
音楽の経験年数は様々ですが、みんなで楽しく合奏しています。

あなたも、ご一緒しませんか。
メンバーは随時募集中です。

月1回、日曜の午後が練習日です。

練習は原則月1回、第4日曜日の13時30分から16時30分まで。
場所は、松阪市の「中川新町地域交流センター」です。

年に数回、地域の音楽祭やコンテストなどで発表の機会をいただいています。

三重県内の伊賀地区「紙飛行機」様、中勢地区「フレーテ」様など、
他グループとの交流や友情出演も積極的に行っています。

「フレーテ」様と、中川新町地域交流センターにて

お問い合わせはこちら

PAGE TOP